お世話になります。星野です。
以下、サービスおよび料金一覧表です。ご覧になり、お問い合わせのほうから、気軽にご連絡ください。
なお、料金改定の際は、随時お知らせします。どうぞよろしくお願いします。
サービスおよび料金一覧
(2025年2月19日現在のものになります。パソコンは必須です。)
サービス | 料金 | (埼玉・群馬・栃木は無料) | 交通費決済手段 | 決済タイミング |
---|---|---|---|---|
生成AI勉強会(入門編)…90分 | 無料 | 実費*(別途説明あり) | クレカ | 開催日を含め、5営業日以内 |
オンライン教材「新風」 ご購入前の相談のみ…30分 | 無料 | オンライン | ー | ー |
オンライン教材「新風」 | 5500円/月(月額課金) | ー | クレカ 銀行振込 | 購入時、1ヶ月ごと |
個別相談・アドバイス (内容は新風に準じます) (その他の内容もOKですが、 『AI副業で稼げる系』はNG。) | 新風会員…5000円/時間 新風非会員…10000円/時間 ※30分単位。 ※30分の場合、半額。 | 実費* オンラインは無料 | クレカ | 開催日を含め、5営業日以内 |
現在インボイス未対応です。ご理解・ご了承ください。どうぞよろしくお願いします。
外部のサービス料について
ChatGPTなど生成AIサービスの有料プラン、外部サービスとの連携をするためのAPI利用料金、インターネット回線のデータ通信料など、当方の管轄外のサービスを利用するケースがございます。その際の利用料金は、クライアントのほうでご負担ください。
チェーンプロンプトについて
チェーンプロンプトとは、複数のプロンプトをチェーンのようにつないで、カスタマイズするプロンプトです。執筆・文章レポートなど、特定の文章を生成するのに効果的です。
現在、私がチェーンプロンプト作成で利用しているサービスは、
- チャプロ(チェーンプロンプトを作成できるサービス・ツール)
- Gemini(ジェミニ:現在無料で使えます)
- Perplexity(パープレキシティ:API利用料金がかかります)
になります。GeminiとPerplexityはそれぞれ、APIキーを取得し、チャプロと連携します。
いずれも会員登録(無料)が必要です。APIの概要と連携方法は、オンライン教材「新風」にて説明してあります)
チェーンプロンプトは、下の画像のような感じになります。
左のグレーのところに、テキストを入力すると、成果物が作成されます。
レゴブロックやパズルのような感覚で、使ってみると楽しいです♪


上は、YOUTUBE台本、下は書籍原稿の叩き台となるチェーンプロンプトです。
配布資料について
生成AI勉強会(入門編)で利用する資料は、お問い合わせいただいたメールアドレスへファイルを送付します。
(GoogleドライブまたはDropBox)
ダウンロードしてお使いください。
すべての資料は当方の著作物に当たります。
交通費について
車の場合…(往復×30円/km)+(普通車の往復高速料金)+(駐車場料金)
電車の場合…(新幹線を含めた電車賃の往復料金)
クライアントの都合で、どうしても宿泊が必要な場合…お手数ですが、ホテル予約(シングル・素泊まり・禁煙)のご準備のほう、よろしくお願いします。
特定商取引法に基づく表示
代表者名 | 星野 勇人 |
---|---|
住所 | 埼玉県本庄市緑3-12-26 |
電話番号 | 090-3519-4370 (トラブル回避のため、必ずお問い合わせまたはメールにてご連絡ください) |
メールアドレス | mail@chatgpt-labo.com |